ドワーフBAR ZUNDAの店長オスカーです。
緊急メンテナンスにより、
ログインできないため、
開始時刻を少し遅らせることになりました。
確かな時刻は言えませんが、
ログインでき次第スタートしますな。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、
ご了承下され。
***********
当イベントは
個性的なドワーフ達とお客様がゆるーく交流する
癒しと笑いが融合した雑談イベントです。
前回、事件が起こりました。
なんと、女性スタッフとして
ひろこ殿が加入しましたぞ!
元々「ドワオBAR ZUNDA」という名前でしたが
女性スタッフを招き入れるために
「ドワーフBAR ZUNDA」に改めた日から早数か月、
ようやく念願が叶ったのでした。
今後も性別問わずスタッフ募集を続けていきますので
我々と一緒に働いてみたいという方は是非!
こちらはお祈りの様子です。
1時間に1回、ルナナ様にお祈りをささげますぞ。
時間になると、
スタッフは接客の手を止めて
この儀式を優先することになります。
予めご了承下され。
お客様は、遠巻きにご覧になっても良いですし、
お祈りに参加いただいても構いません。
4/9は通常営業ですが、
その次回の4/16には、
半年記念イベント「ドワ服ドレア大会」
を予定しております。
ドワーフ装備を使ったドレアを楽しむ
どなたでも参加できる交流会となっております。
詳細は4/16の告知をご覧下され。
今後ともドワーフBAR ZUNDA、
並びに餅花商店街の種族BARを
応援して下さると嬉しいですな。
火曜の夜は、ドワーフに会いに来て下され!
皆様のご来店をお待ちしておりますぞ!
以上、よろしくお願いいたします。
餅花とは、
ブブ木などにさまざまな
色・形をした小さな餅や団子を
花のようにつけたもので
五穀豊穣、家内安全を祈るものですな。
またブブ木は枝を切ってもすぐに伸びるため
繁栄の象徴として使われますぞ。
商店街のすべての店舗は
お餅を冠した店名になっており
色々なお餅や繁栄などの意味をこめて
「餅花商店街」となりました!